BLOG お役立ち情報

2025.05.31

タタミにも色んな種類があるのをご存知ですか?

みなさん、タタミにも色んな種類があるってご存知ですか?

シエナホームでは半畳サイズで畳へりのないちょっとモダンなタタミを標準にしております。
写真のタタミも半畳へりなし畳ですが、実は素材が普通のタタミではないんです♪
普通はいぐさ素材を使用していますが、こちらのお家では和紙タタミをご採用頂きました♪
『ダイケン健やか畳』という製品で、下記のようなメリットがあります。

1,日焼けしにくい-2年たってもほとんど色あせしません
2,汚れにくい-撥水効果が高いので汚れがしみこみにくい
3,カビが発生しにくい
4,傷がつきにくい-表面が削れにくく、ささくれや毛羽立ちが少ない
5,豊富なカラーバリエーション

使い勝手は良いことばかりですが、デメリットもあります。
デメリットは ずばり・・・

たたみ特有のいい香りがしない(笑)

たたみって良い香りがしますよね!
この香りが苦手な方もいらっしゃいますが、私は大好きです♪♪♪

ですので、お好みで『いぐさ』か『和紙』かをチョイスされてはいかがでしょうか?

COMPANY会社紹介

シエナホームは小野市・加東市・三木市・西脇市・加西市を中心に地域に密着して、不動産売買・仲介、宅地開発、注文住宅施工、分譲住宅施工・販売・リフォームを手掛けています。土地の仕入れからアフターサポートに至るまで自社一貫対応。お客様のご希望に合う住まいの提案のために社員一丸となってサポートいたします。

シエナホームは小野市・加東市・三木市・西脇市・加西市を中心に地域に密着して、不動産売買・仲介、宅地開発、注文住宅施工、分譲住宅施工・販売・リフォームを手掛けています。土地の仕入れからアフターサポートに至るまで自社一貫対応。お客様のご希望に合う住まいの提案のために社員一丸となってサポートいたします。

会社紹介
会社紹介
会社紹介

各種ご要望に合わせた問い合わせ窓口を用意しております。

資料請求


モデルハウス




個別相談


シエナホーム|インスタグラム